組合情報

足場の安全を守る 業界の未来を創る
足場の安全を守る
業界の未来を創る
設立の目的

本組合は、2000(平成12)年7月3日、中小企業等協同組合法により通商産業大臣(当時)及び建設大臣(当時)の設立認可を受けた団体で、仮設業に係る各種団体と連携し、仮設に起因する労働災害の撲滅を目指すとともに、組合員の相互扶助の精神に基づき、共同して事業を行い、公正な経済活動の機会を確保し、かつ、その経済的地位の向上を図ることを目的としています。

名称

全国仮設安全事業協同組合(ぜんこくかせつあんぜんじぎょうきょうどうくみあい)
Alliance Cooperation of Construction Equipment & Scaffolding for Safety
略称:ACCESS(アクセス)

設立

2000(平成12)年7月

事業概要
  1. 労働災害撲滅推進を図るための仮設安全監理者の教育事業
  2. 仮設製品及び仮設工事の共同安全監理事業
  3. 仮設製品及び仮設工事の共同販売及びその斡旋事業
  4. 資機材、消耗品、原料の共同購買及びその斡旋事業
  5. 仮設製品及び仮設工事の共同受注及びその斡旋事業
  6. 共同宣伝に関する事業
  7. 調査、研究、開発に関する事業
  8. 経済的地位の改善のための団体協約の締結
  9. 教育及び情報の提供に関する事業
  10. 中小企業倒産防止共済事業に関する事業
  11. 福利厚生に関する事業
  12. その他、本組合の目的達成に必要な事業
認可省庁

経済産業省(旧通商産業省)
国土交通省(旧建設省)

組合員数

仮設事業に係る製造、販売(含むリース・レンタル)、工事施工及び安全コンサルトを行う事業者にて構成

2023(令和5)年4月現在
組合員:238社 賛助会員:38社

名誉会長
1958(昭和33)年 山形県立長井高校卒業後、石川島重工業(現IHI)に入社
1968(昭和43)年 日綜産業(株)を設立、代表取締役に
1975(昭和50)年 長年にわたり産業安全の向上に尽くしたとして、緑十字賞(中央労働災害防止協会)を授与。
1991(平成3)年 マイスター制度を学ぶためドイツを訪問
2000(平成12)年 全国仮設安全事業協同組合を設立、理事長に就任。
2022(令和4)年 理事長を勇退、名誉会長に就任。

石川島重工業で造船鳶工として働いている間、足場から2度墜落するも奇跡的に一命を取りとめる。しかし足場からの墜落によって、職場の同僚らが命を落とす情況を目の当たりにし、自らが安全な足場をつくることを決意。そして、足場に起因する事故を撲滅するため本組合を設立、様々な活動により、建設職人の地位向上と安全な足場環境の普及定着を目指す。

さらに詳しく
関連サイト
ACCESS公式SNSアカウント
ACCESS公式
SNSアカウント